
ホテルの最前線
ホテルの最前線 Vol.749



令和6年秋 褒章受章者インタビュー
自分の力、ホテルの力を信じ続けてほしい
山本 誠さん
(株)西武・プリンスホテルズワールドワイド
グランドプリンスホテル高輪エグゼクティブアドバイザー
(元・プリンスホテル執行役員、グランドプリンスホテル高輪総支配人)
ホテルの最前線 Vol.748

能登半島地震とホテルの対応
Interview
Interview
危機に備えて、今すぐホテルがすべきこと
地震、台風、水害と、自然はときに脅威となる。さらに近年、自然災害の頻度が増し、激甚化する傾向にある中、私たちはどう危機と向き合えばいいのだろう。普段の備えから災害発生時の対応、その後の地域支援や事業継続まで、「観光危機管理」を専門とする髙松正人氏に聞いた。
記事を読む→
能登半島地震とホテルの対応
被災者に寄り添い、
被災者に寄り添い、
家族のような関係を紡ぐ
金沢ニューグランドホテル
いつどの地域で地震災害に見舞われるかわからない地震大国・日本。それだけに、能登半島地震を経験した地元ホテルの発生直後とそれ以降の対応は、ぜひ知っておきたいもの。被災者を受け入れ、今なお真摯に寄り添う金沢ニューグランドホテルの取り組みを紹介する。

能登半島地震とホテルの対応
出向社員の受け入れで被災旅館を支援
名古屋マリオットアソシアホテル
今回の能登半島地震で被災した和倉温泉の「加賀屋」では、従業員の暮らしを守るため、休業中の期間について社員およそ100名を全国の宿泊施設や飲食店に出向させると決断。要請を受けたJR東海ホテルズは、躊躇なく協力に乗り出した。
ホテルの最前線 Vol.747

令和6年春 褒章受章者インタビュー
人と人、ホテルとホテルをつなぐ仕事のチカラ
内田 章さん
(株)パレスホテル
パレスホテル東京
事業開発部シニアエンジニアリングアドバイザー
(元・パレスホテル 施設部部長)


令和6年春 褒章受章者インタビュー
「和」を大切に、チームワークで料理に挑む
松井 裕嗣さん
(株)阪急阪神ホテルズ
運営管理本部 購買・品質管理部 品質管理
(元・千里阪急ホテル料飲部 調理長)
ホテルの最前線 Vol.746

ホテルのSDGs最前線
グランド ハイアット 東京
グランド ハイアット 東京
地域と、お客様とともに、人々の笑顔を守りたい
ホテルが位置する東京・六本木の街と協力し、観光客や住民が笑顔で安全に過ごすことができる街づくりに尽力するグランド ハイアット 東京。取り組みの根底に流れるのは、ハイアットグループ全体で大切に受け継がれる思いやりの心だ。
記事を読む→