次の100年を、輝かせるために。
日本ホテル協会は、1909年に28の日本を代表するホテルが集結して創設された団体です。
以来100年以上にわたり、ホテルの質の向上・ホテル産業の振興、
人材の育成などに力を注ぎながら幅広い活動を行っております。
いずれも日本ホテル協会の入会基準をクリアした、日本を代表するホテルとして高い評価をいただいております。
NEWS協会からのお知らせ
-
セミナー・イベント
【会員向け】「第42回トップセミナー」開催のご案内The 42nd Top Seminar
-
調査・アンケート
【会員向け】国交省による車椅子使用者用客室の整備状況に関する調査の結果MLIT: Results of a survey on the state of maintenance of guest rooms for wheelchair users
-
助成金等
【会員向け】観光庁MICE誘致体制強化事業補助2次公募Japan Tourism Agency: Second Round of Subsidies for Projects to Strengthen the System to attract MICE
-
助成金等
【会員向け】観光庁MICE開催地としての魅力向上事業の2次公募Japan Tourism Agency: Second Round of Applications for Projects to Improve Attractiveness as a MICE Venue
-
助成金等
【会員向け】観光庁MICE施設の受入環境整備事業補助金の2次公募Japan Tourism Agency: Second Round of Subsidies for Projects to Improve the Host Environment of MICE Facilities