次の100年を、輝かせるために。
日本ホテル協会は、1909年に28の日本を代表するホテルが集結して創設された団体です。
以来100年以上にわたり、ホテルの質の向上・ホテル産業の振興、
人材の育成などに力を注ぎながら幅広い活動を行っております。
いずれも日本ホテル協会の入会基準をクリアした、日本を代表するホテルとして高い評価をいただいております。
NEWS協会からのお知らせ
-
調査・アンケート
【会員向け】宿泊関係統計資料(2025年上半期まで)の公表Publication of Accommodation-Related Statistical Data (Through the First Half of 2025)
-
その他
【会員向け】韓国大統領の来日(8/23-24)に伴う警備への協力依頼Request for cooperation with security measures accompanying the visit of the South Korean president (August 23-24)
-
助成金等
【会員向け】厚労省のエイジフレンドリー補助金Age-Friendly Subsidy from the Ministry of Health, Labour and Welfare
-
協会事業・活動
【会員向け】外国人旅行者向け消費税免税制度に関する共同提言書Joint Proposal on the Consumption Tax Exemption System for Foreign Travelers
-
セミナー・イベント
【会員向け】観光庁主催、人材確保・インターンシップセミナーの案内Tourism Agency-sponsored Seminar on Securing Human Resources and Internships